パパラフ・ライブラリーのブックラックができました。
1×4材、1×1材のヒノキ・SPFを使いDIYで製作したラックです。こんど、このブログで紹介している本などをあつめて、妊婦さん応援イベントのブースでミニ図書館をやることになっています。それならばついでに木工も楽しもうと思いたち、このブックラックができちゃいました。パパラフには、色んなことをやってるパパたちがいます。
前面:3段に本を立てることができます。
1・2段目高さ 約110mm、最上段高さ 約200mm
外形寸法 W=900mm、D=267mm、H=417mm
側面:各板材はコーススレッドで固定しています。
背面:後ろ側は階段の裏のようになっています。何か隠しものができるかも?最下部には1×1材を通し、3枚の側板を裏側からコーススレッドで接続しています。
棚板:前の方には本が落ちないよう出っ張り(H=20mm)をつくっています。
前面のボルト:各段の背面板とひとつ上段の棚板とはボルトで接続しています。
パパラフ
子育て中に笑っているパパが増えること それを目指して日々活動しています 主に、久留米市周辺で、月に一回程度パパ達を集めた座談会を開いています 日々模索しながら活動しているため 今月の座談会会場や時間などの詳細は、facebookのページでご確認ください
0コメント